養生倶楽部-養生講座10月の様子
- 癒しの里 石川
- 2023年10月22日
- 読了時間: 2分
昨日は、来年春からの本格スタートに向け、プレオープンを迎えました「養生講座」の第一回目でした。
朝早く、遠方からもお集まりくださった皆様ありがとうございました。
皆さん初めてのお客様同士でしたが、同じ「経絡」や「自然」に興味がある仲間たち、という雰囲気で、始終笑顔の絶えない和やかなひとときを過ごすことができました。
さきほど、風邪症状からの嗅覚の不調が、当日には改善したとの嬉しいお知らせも!届き、今後も皆様の養生に役立つ講座をお届けしていきたいと思いました。
講座終了後には、癒しの里庭での作業もお手伝いくださったり、柿や真菰、ミカンなどを収穫したり、自然体験も楽しんでいただけて幸せな気持ちになりました。
次回の「養生講座」プレオープンは11/11(土)に開催決定!
来月は、冬に近づき畑の作物はあまり収穫できないかもしれませんが、本日もご好評をいただいた、「癒しの里」自家製の温かい「枇杷の葉茶」を淹れて、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
季節の養生講座 - 11月
日時:11月11日㈯ 10時~11時
場所:癒しの里・長柄鍼灸マッサージ
千葉県長生郡長柄町鴇谷468-1
内容:経絡を学び、お灸と呼吸で養生する方法を学ぶ
11月のテーマは「肺」
参加料:2,000円(プレオープン価格)
癒しの里自家製「枇杷の葉茶」つき
11月のテーマは「肺」。
東洋医学の知識を深めながら経絡の流れを辿り、お灸や呼吸法を使って、ご自身の力で不調を整える方法、またご家族など大切な方の疲れを癒す技術を、一緒に学んでみませんか?
講座終了後には、ご希望の方は「癒しの里庭」での自然体験や、施術のご予約もしていただけます。
※庭仕事のお手伝いのお礼に、施術の優待券(1時間の庭仕事につき3,000円分)をお贈りする、物々交換システムもございます。詳しくは、お問い合わせください。
こちらの講座は、2024年春からの本格スタートを控えて、今ならお得にお試し頂けます。
*今回、実験的に導入したLINEでのポイントお支払いは支障が有りましたので、次回から養生講座の参加費お支払いは現金のみとさせて頂きます。
#東洋医学 #経絡 #養生 #お灸 #里山
Comments