top of page

検索

「里山・東洋医学・食・音楽で心と体が喜ぶ、季節の養生 春」のお知らせ
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里が皆様にお届けしたい東洋医学里山リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、春の里山と引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸や気功で身体を整え、アーシングや季節の恵み、量子力学など1日お楽しみください。
癒しの里 石川
3月20日読了時間: 4分
閲覧数:31回
0件のコメント


お灸くらぶ①2025年3月1日
外お灸が最高!
癒しの里 石川
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


経絡養生講座の活動報告 テーマ「三焦」
いやはや冬の冷え込みは寒いですが、これが有るからこそ季節が廻り、命のリズムが刻まれる。 そんな風に感じると、全然寒く無いですよ! 皆さんも試してみてください。 2024年12月15日は、今年最後の経絡養生講座の日でした。 経絡のテーマは「三焦」...
癒しの里 石川
2024年12月15日読了時間: 4分
閲覧数:34回
0件のコメント


経絡養生講座のご紹介 「小腸」2024年9月
夏の暑さを鎮めて季節の変わり目を健やかに過ごすための、「小腸」のケア。体験多めに学びます!
癒しの里 石川
2024年10月4日読了時間: 4分
閲覧数:59回
0件のコメント

「東洋医学と音楽で心と体が喜ぶお月見リトリート」のお知らせ
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里でしか体験できない東洋医学お月見リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、月光と「本物の歌手」引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸で身体を整え、アーシングや季節の恵みも楽しむ盛沢山の夜
癒しの里 石川
2024年8月31日読了時間: 4分
閲覧数:2,819回
0件のコメント


経絡養生講座 「心」2024年8月の活動の様子
経絡を体験して日々の養生に活かす、東洋医学を楽しむ講座です。
11回目のテーマは「心」です。
癒しの里 石川
2024年8月11日読了時間: 4分
閲覧数:127回
0件のコメント


経絡養生講座 「胃」2024年6月の活動の様子
消化器ケアだけではなくお顔も美しくなれる「胃」の経絡を学ぶ
癒しの里 石川
2024年6月9日読了時間: 4分
閲覧数:81回
0件のコメント


経絡養生講座 「心包」2024年5月の活動の様子
1年に何日あるだろうかという気持ちの良い春の1日。 5月11日(土)、経絡養生講座を開催致しました。 その時の様子をお伝えします。 遠路東京からお越しの方を含め初参加の3名様、いつも楽しみにしてくださっている4名様と、養生ランチを提供して頂いたあさみさん、大人気だった野草プ...
癒しの里 石川
2024年5月13日読了時間: 3分
閲覧数:79回
0件のコメント


経絡養生講座 「胆」2024年4月の活動の様子
そよ風に舞う桜の花びら、うぐいすやカエルの声も気持ちの良い春の1日。 4月13日(土)は経絡養生講座を開催致しました。 氣の良い参加者の皆様に加えて、久しぶりに引田香織さんがカメラマンを務めて下さり、ふうちゃんも一緒だったので、場の全員がいつも以上に愛ある氣に包まれて最高な...
癒しの里 石川
2024年4月14日読了時間: 4分
閲覧数:104回
0件のコメント


経絡養生講座 「肝」2024年3月の活動の様子
気持ちの良い陽気に恵まれた2024年3月9日(土)は養生講座「肝」からランチを挟んで、午後は里庭創りを開催致しました。 ご参加頂いた皆様とともに、気になっているけど参加できなかった!という方にも里山の中で東洋医学を体験しながら学ぶ楽しい雰囲気を知って頂きたく、講座の様子をお...
癒しの里 石川
2024年3月13日読了時間: 4分
閲覧数:173回
0件のコメント


リトリート‐お月見&ほうろく灸のお知らせ
🌕お月見イベントのお知らせ🌕 みなさんおはようございます! 癒しの里スタッフです🌱 今日は、まだ少し先なのですが、毎年ご好評いただいている「お月見イベント」の詳細が決まりましたので、早めにお知らせさせていただきます🌕✨ 9/23...
癒しの里 石川
2023年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


養生倶楽部 ホタル観賞&ほうろく灸で緩む養生ナイト
あずまや新設記念として ホタル観賞&ほうろく灸で緩む養生ナイト開催します 街中では味わえない、癒しの里オリジナルのホタルとほうろく灸を一緒に愉しみ養生をします。 ホタルの動画、スマホの方は音に注意して全画面でご覧ください。...
癒しの里 石川
2023年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント
bottom of page